ネイビーの効果

古代エジプトやギリシャ、インド、中国などでは色が発するエネルギーを利用して色彩療法を行なっていました。


身につけている色は心の窓




ストレスが溜まっていると色に偏りがあったり、無意識に色に癒しを求めているものです。



色には気分一致効果があり、身につけるとその色の効果に気持ちや行動が伴ってきます。
色には副作用もなく心身を元気にしてくれるので服や小物、インテリア等に取り入れてみてくださいね。 


今日は普段着や制服等にも多用されている、ネイビーの色彩心理についてご紹介します。

*ネイビーのイメージワード


高級感、ミステリアス、真面目、堅実、権威、神秘的、自立している、無意識、重厚感、信頼、知的、独裁的、脅迫的、挫折、怖い、不気味、大人、寂しい、堅苦しい、傷つきやすい、殻にこもる




*ネイビーの色彩心理

紫と青色を混ぜた色である紺色は、重厚感があって落ち着いた色。紺色が好きな人は、物事を深く見つめて自分と常に向きあおうとします。


また、芯が強く自分の考えをしっかり持っていて、人に流されることはありません。



周りの人に頼ることが少し苦手で、うまくいかなかった時などは引きこもったり、ネガティブになったりしやすいという一面もあります。
 


また、紺色はインスピレーションと関係している色なので、敏感に物事を感じ取る力を持っています。洞察力もあって、直感やひらめきを大事にします。周囲からは、ストイックで真面目な印象を与えます。




仕事においては勤勉で忍耐力があり、信頼感を得やすい面がありすが、正義感が強く、間違っていることがあると憤りを感じてしまうので、周りから怖くてとっつきにくいというイメージを持たれているかもしれません。
心の中では将来が不安でいっぱいになっている可能性があります。また、仕事やこれからやることを完璧にこなすぞ、という意気込みがある時!



 ネイビーは気持ちを静かに落ち着かせてくれるだけでなく、 視覚、聴覚、嗅覚などの感覚器官を敏感にしてくれるので、直感やひらめきを得たい時に利用するとオススメです。



〜予約制〜

女性専用♡プライベートヘアサロン



東武線野州山辺駅より徒歩1分
★ご予約やお問い合わせはコメント欄、HP内にリンクしてあるサイトからお気軽に
どうぞ

#足利市美容室#足利市ヘッドスパ#パーソナルカラー診断#女性専用#車椅子対応#足利市#女性スタッフ#オーガニックノート#アンシェントメモリーオイル#個室#リフトアップ#メモリーオイル#フェイスポインター#白髪改善カラー#野州山辺駅#メイクレッスン#足利市フェイシャルエステ#プライベートサロン

ATERIER kalon

カロンは女性専用の「2席だけの貸切ヘアサロン」です。ギリシャのリゾートホテルをイメージした空間で自分だけのゆったり贅沢な時間をお過ごしいただけます。また、当サロンは車椅子のお客様にも対応できる設計(スロープ.入口.トイレ)になっております。どうぞお気軽に、安心してご来店くださいませ。

0コメント

  • 1000 / 1000